24時間トラブル対応受付け中!

宮崎県児湯郡の自動車・バイクのトラブルに24時間出張対応

トラブル解決!

宮崎県児湯郡の自動車・バイクのバッテリー上がりや鍵の閉じ込み、インロックなどのトラブル解決、レッカー移動ならおまかせ下さい!

宮崎県児湯郡の自動車やバイクの緊急トラブルに、お電話1本で確かな技術を持ったエリア担当者がお客様のもとへ出張し、スピーディにトラブルを解決いたします!

年間契約などの費用や面倒な手続き、作業中の事故や損傷についてのご心配は必要ありません。賠償責任保険にも加入しておりますので、安心して作業をおまかせください。

宮崎県児湯郡の自動車・バイクのトラブル 出張対応エリア

高鍋町(上江 / 蚊口浦 / 北高鍋 / 高鍋町 / 南高鍋 / 持田) / 新富町(伊倉 / 上富田 / 下富田 / 富田 / 富田北 / 富田東 / 富田西 / 富田南 / 新田 / 日置 / 三納代) / 西米良村(板谷 / 小川 / 上米良 / 越野尾 / 竹原 / 村所 / 横野) / 木城町(石河内 / 川原 / 椎木 / 高城 / 中之又) / 川南町(川南 / 平田) / 都農町川北

宮崎県児湯郡の自動車・バイクのトラブル 対応実績

【児湯郡高鍋町南高鍋】スズキ・アルトラパン(ALTO Lapin)のフロントガラス交換

クルマ・バイク関連情報
ロービームとハイビームの使い分け方

初心者でなくても意外と知らない人が多いのが、ヘッドライトの使い分けです。ヘッドライトには、上向きで遠くを照らせるハイビームと、下向きで近くを照らせるロービームがあります。そのため、対向車がいない道で見通しの悪い山道などを走るときにはハイビーム、対向車や歩行者がいる一般道などではロービームで走るのがエチケットとなっています。

人や対向車がいなくても暗く細い道などではハイビームよりロービームで走るほうが安全です。なぜならロービームでは人や自転車の姿がキャッチしやすいからです。その理由は「ロービームのライトは左側がみやすいように設計されている」からです。

遠くにある障害物を発見する必要があるならハイビーム、近くにあるかもしれない歩行者や自転車を発見する必要があるならロービームという使い分けを覚えておくとよいでしょう。

また、雨の日に横には歩行者や自転車が通っている道で対向車のヘッドライトがハイビームになっているまま近づいて来たら「どうにかすれ違ってしまおう」と考えるドライバーもいますが、ここはライトをスモールにして停まってしまうのが得策です。

ヘッドライトを付けているとはいえ、昼間とは比べ物にならないくらいに視界は悪くなります。無理をして事故を起こすくらいなら、多少時間がかかっても安全運転をする方が懸命ではないでしょうか。