24時間トラブル対応受付け中!

東京都足立区の自動車・バイクのトラブルに24時間出張対応

トラブル解決!

足立区の自動車・バイクのバッテリー上がりや鍵の閉じ込み、インロックなどのトラブル解決、レッカー移動ならおまかせ下さい!

足立区の自動車やバイクの緊急トラブルに、お電話1本で確かな技術を持ったエリア担当者がお客様のもとへ出張し、スピーディにトラブルを解決いたします!

年間契約などの費用や面倒な手続き、作業中の事故や損傷についてのご心配は必要ありません。賠償責任保険にも加入しておりますので、安心して作業をおまかせください。

東京都足立区の自動車・バイクのトラブル 出張対応エリア

青井 / 足立 / 綾瀬 / 伊興 / 伊興本町 / 入谷 / 入谷町 / 梅島 / 梅田 / 扇 / 大谷田 / 興野 / 小台 / 加賀 / 加平 / 北加平町 / 栗原 / 弘道 / 江北 / 古千谷 / 古千谷本町 / 佐野 / 皿沼 / 鹿浜 / 島根 / 新田 / 神明 / 神明南 / 関原 / 千住 / 千住(曙町 / 旭町 / 東 / 大川町 / 河原町 / 寿町 / 桜木 / 関屋町 / 龍田町 / 中居町 / 仲町 / 橋戸町 / 緑町 / 宮元町 / 元町 / 柳町) / 竹の塚 / 辰沼 / 中央本町 / 椿 / 東和 / 舎人 / 舎人公園 / 舎人町 / 中川 / 西綾瀬 / 西新井 / 西新井栄町 / 西新井本町 / 西伊興 / 西伊興町 / 西加平 / 西竹の塚 / 西保木間 / 花畑 / 東綾瀬 / 東伊興 / 東保木間 / 東六月町 / 一ツ家 / 日ノ出町 / 平野 / 保木間 / 保塚町 / 堀之内 / 南花畑 / 宮城 / 六木 / 本木 / 本木東町 / 本木西町 / 本木南町 / 本木北町 / 谷在家 / 谷中 / 柳原 / 六月 / 六町

東京都足立区の自動車・バイクのトラブル 対応実績

【新田】自家用乗用車のバッテリー交換作業
【小台】トヨタ・ポルテ(Porte)のジャンピング作業
【加賀】車輌のジャンピング作業
【鹿浜】自動車のバッテリー・ジャンピング作業
【本木北町】普通乗用車のバッテリー・ジャンピング作業
【小台】車輌のジャンピング作業
【大谷田】普通自動二輪車(バイク)のバッテリージャンピング作業
【六木】乗用車のバッテリージャンピング作業
【西保木間】普通乗用車のバッテリー・ジャンピング作業
【綾瀬】アイドリングストップ付日産・セレナ(SERENA)のバッテリー交換
【江北】自家用四輪自動車のバッテリーのジャンピング作業
【千住中居町】長期放置でバッテリー機能低下の普通乗用車のバッテリー交換
【伊興】ダイハツ・ミラ(社用車)開錠及び鍵(ギザ鍵・イモビ無)作製
【鹿浜】ホンダ・フュージョン(FUSION)のキー作製及び合鍵作製
【柳原】長期放置に伴いバッテリー機能が低下したバイクのジャンピング作業
【千寿桜木】購入した中古車のバッテリージャンピング作業
【梅島】ライトを消し忘れていた普通乗用車のバッテリージャンプによる始動
【扇】バッテリー上がりに伴う乗用車のバッテリージャンピング
【鹿浜】交換間もないトヨタ・セルシオ(Celsior)のバッテリージャンピング
【西伊興】自家用乗用車のバッテリー・ジャンピング作業
【扇】バッテリー上がりに伴う普通自動車のバッテリージャンピング
【小台】走行中に止まってしまったバイクのバッテリー交換作業
【保木間】クラッチが故障し自走できなくなった車両をレッカーにて搬送
【舎人】なかなか充電されないバッテリーのジャンピング作業
【新田】ビッグスクーターを自宅から駐車場までレッカーにて搬送
【千住関屋町】急にエンジンがかからなくなったプジョー(PEUGEOT)のジャンピング
【千住橋戸町】スズキ・スカイウェイブ(SKYWAVE)のメットイン鍵解錠と鍵作製
【新田】バッテリーがあがり始動できない車両のジャンピングスタート作業
【梅田】メルセデス・ベンツ・Cクラス(Mercedes-Benz C-Class)のジャンピング
【小台】1年ぶりに乗る中古のカワサキ・ニンジャ250のエンジン始動措置
【大谷田】三菱・ランサーエボリューション(LANCER Evolution)のフロントガラス交換
【中央本町】スバル・レガシィアウトバック(LEGACY OUTBACK)のファンベルト調整
【大谷田】エンジンがかからない車両のジャンピング作業及びエンジン始動確認
【辰沼】エンジンがかからないトヨタ・タンク(TANK)にバッテリー・ジャンピング
【平野】車検切れのため公道を走れないアウディ(Audi)を依頼人同乗のうえ輸送

クルマ・バイク関連情報
バイクのバッテリー上がりを防ぐ

二輪車(バイク)のライトは、平成10年(1998年)に定められた保安基準に則って、イグニッションスイッチを入れたと同時にライトが付く構造(常時点灯)となっています。そのため、キルスイッチでエンジンを止めてもライトは点いたままとなるのです。

常時点灯となっているライトを切るためには、キーを完全に切る(OFFの位置にする)必要があります。エンジンだけ止めて話し込んでいたら、ライトが点き放しになっており、さあ出発しようと思ったらバッテリー上がりでエンジンが掛からないなんてことになると、せっかくのツーリングも台無しです。しかし昼間は特にライトが点灯していることすら気付かないことが、ほとんどです。

どうしても忘れがちな人は、イグニッションキー付近に、ラベルプリンター等を使って「ライト消し忘れ注意!」というシールを作り貼っておくといいかもしれませんね。